fc2ブログ

⚡⚡⚡サンダー3とザシス

男闘呼組のライブやけど始まる前に異様な雰囲気が漂い スタンディングオベーションが

まあ凄かったんやけども やすとものどっちかとブラマヨの小杉さん 

テンダラーの浜本さんがきてたみたいで

見たかったやん まあ3階席やったからどだい無理やったろうけど

謎が解けた   それにしても あの雰囲気ってやばい のみこまれるなあ あれは

まああの空気感ha


初めて






久々に購入 半年ぶりくらいか

神戸駅の大垣書店にて

ほんまにほしかった 朝食会⑥は置いてなかった

au PAY 三太郎の日やから買った しまむらで夏パジャマも購入 奮発5000円

OOKINA おおきな買い物は3のつく日に

タイミング やけど   衝動買いも激減  抑えられない購買意欲もあるが









         sander3.jpg




         sander2.jpg






zasisu_202307132221589b5.jpg


のぶかつは割とマンガ沼を参考にしてるけども追いつかない

Amazonプライムさんのせいである

なんせ時間を作れない

ハヤブサ消防団もいけそうやけど 録画するまでもなし

ファブルがアニメ化されるそうで でもあの描写とかどないするんやろ

結構大人向けシーンおおいはずであるが うまく濁すのかそのまんま描くのか

まあまだまだ先だろうけど うまくアイディア出す人がいるのでしょう

放映時間帯も関係するやろし 夜中なら大丈夫かな しらんけど

とにかく読書タイムを設けないと 思考力低下が顕著なのである


サンダー3は知識いれてない

ザシスはサスペンス好きやし 

さてマイホームヒーローと比較しまっせえ

ではまた











スポンサーサイト



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

ミナミの帝王 動向


ミナミの帝王 の最新刊、170巻は2023年04月07日に発売されました

。次巻、171巻は2023年05月18日の発売予定です。 (著者:天王寺大,郷力也).




いつの間にやら もう追いつく追いつけないの問題やないくらい遠いところへ行ってもうたなあ

こち亀 ゴルゴ13 はじめの一歩 名探偵コナン レベルに到達してたなんて

50,60巻くらいで完結してたと思ってたのに それにしてもようそんなネタあるなあ

コナンも凄いと思うけど ミナミの帝王もなんのなんの 負けてまへんわな

どんな頭脳してんねや 作者さんって どんな作品も凄いわ アイディアとか パクリもなく

まあ もう読むことないでしょう どれも 意欲はあるよ

Amazonプライムさんで配信してくれんかのう 竹内力版のん

いろいろ問題あるんでしょうか 版権とかギャラとかの 

漫画はインターネットカフェくらいにしか置いてないのかなあ

そやないと ゲオにはなかったと思う レンタルとか そういうとこで読まないと

購入とか 大人買いの域を超越してるぅ



            m596529879.jpg







テーマ : 日常レポ
ジャンル : 独身・フリー

☣外道の歌⑮  寂ネタ ⚠《ネタばらしてます⚠

お見事そして納得のラスト


映画化あるいはアニメ化を切望

でも描写えぐいから厳しいかな でも屋敷女や拷問男とかあるし

いっぺん善悪の屑を映画化してるのに音沙汰なし

お釈迦の原因の新井浩文はどうしてるねん 服役  お勤め中なのか

出所したら製作しても ひとつの区切りで


          1847983040.jpg



この第15巻は全巻の続き、メンチョと鶴巻が逆口を殺そうとして逆にピンチに陥っているところに、トラが助太刀に入ったシーンから幕を開けます。

最初トラは1人で逆口に殴りかかっていくのですが、その繰り出される攻撃を片手で捌くという圧倒的な力の差を見せつける逆口。

そしてしばらくして今度はトラのピンチに鶴巻が助けに入る展開となり、そこから2人は共闘して逆口に挑むことになります。

ここの「かつて敵同士として戦った過去を持つ2人が強敵相手に共闘する」という少年マンガ的な予想外のアツい展開に、初めて読んだ時はかなりテンションが上がってしまいましたね。

ただ1対2の状況でもズバ抜けた戦闘センスを持つ逆口相手には一切油断のできない状況が続き、トラも鶴巻もあと1歩で命を取られるという危ない局面もありました。

作品史上最もハイレベルな戦いとなったこの戦闘シーン、決着の瞬間まで含めて必見です。



トラを捕えた國松がついにカモにコンタクトを取る!
逆口との一戦に決着がついたあと、重傷を負ったトラは我峰組の桜内がカモの元へと運んでくれようとしたのですが、その途中で國松と遭遇しアジトへと連れて行かれてしまいました。

そしてそこで治療をしてもらってから拘束されたトラは、國松と少し会話をすることになります。

すると彼らと一緒にいた早乙女がトラの声を覚えており、トラが「2人組の復讐屋」のうちの1人だということがバレてしまったのです。

ただそれについて質問をされても、もう1人を呼んで欲しいと言われても、一切知らないふりを続けるトラ。

その後、そこから数ページ先に描かれていたのは、海に浮かぶ頭と両手両足が切り取られた“背中にトラの刺青”を持つ胴体でした。

初めてこのページを見たときは衝撃的すぎて、鳥肌が立つほどゾッとしたのを覚えています…。

そしてここから、國松はトラのスマホを使ってカモにコンタクトをとり、カモも仲間を傷つけられた復讐をするために動き始めます。



衝撃のラスト!カモと朝食会が手を組み國松を追い詰める!
トラを捕らえた國松の場所を探るため、なりふり構わず朝食会に依頼をしに行ったカモ。

それを聞いた加世子は「トラが連れ去られたのはこちら側の責任でもある」と言い、その依頼を快く日受けてくれました。

そして後日、朝食会の所有するホテルのロビーで、いよいよカモと國松の1対1の対面が実現したのです。

ここからの2人のやり取りはまさに一触即発といった感じで、かなりの緊迫感がありましたね。






主要人物はあっさり殺しすぎ トラちゃんも危なかったし  あれは終わったと思ってた

それにしても 日本らしい 日本でしかうまれない物語だと思う

できることなら もうちょっと続いてほぢかったが 園田の時もそやったけど この作者は

潔い 相当なる切れ者だと思う

ラストの主人公の退場も スパっと そして奥さんと娘が出現は胸熱

あの子もたんねてきてくれたし トラちゃんも戻ってきてたみたいで

あいつはどないしたら倒せるのだと思ってたらちぃたんが見事にやってのけてくれたし

流石の鶴巻の安定感 本当にもったいない気がする

でも朝食会とちぃたんのスピンオフは続くみたいだし それを期待し 待ちましょう

この手法はほかの作者さんもつこうてほしい

スピンオフの方が面白い時あるもんな

ラストのお手本 これが物語の終わり方やでというのは恐れ入りました

保存版ですわ


           2520.png


テーマ : 今日思った事
ジャンル : 独身・フリー

一刑の鴉📚

大人買い

3000円弱ですんだけど

3太郎の日やし ポイントアップもなくなったけど 最近ポイントダウンの企業多し

嘆かわしい



          umd-tsuta.jpg



原作漫画では主人公は特例判事補の坂間真平であるが、テレビドラマ化するにあたり

原作者了承のもと、原作漫画で脇役であった入間みちおを主人公に据え

小太りでメガネをかけた中年裁判官という風貌をおしゃれ髭を生やすイケメン裁判官に変更し

坂間真平も女性の坂間千鶴に人物設定が変更されたうえ、物語が再構築されている。

竹野内豊と黒木華は本作が初共演で、ともに初めての裁判官役を演じる。

キャッチコピーは「法廷イチのくせ者は裁判官でした。」


ドラマが面白いから 漫画購入パターンはテセウスの船以来




最近は面白い漫画を見つけようという意識が低い

マンガ沼チェックしてるけど まったく追いついていないし

そう考えると オタクさんのパワーは凄いと思う

のぶかつも負けじと寝る前にゼロのエピソードを2話ずつ読んでるが

この習慣を小説にxチェンジせねばである



               ef9c7f33212644168494c4a3b5dfb38d.jpeg










テーマ : 独身男性の日記&独り言
ジャンル : 独身・フリー

ジョジョ クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋①

あれ ジョジョの新作出てるやんっ
て即買い

だけどなんか違う でも悪くない のぶかつはスピンオフが好きである

ワンピースとか凄いことなるやろな 今んとこ外道シリーズのスピンオフが大成功だと思う

だが作者が違うとなにか落ちる 鬼滅の刃もそやった

何が違うんだろう はっきりとはわからない

まあいうたら ワンピースの本編においついたから適当に増したアニメの作品と同じ香りが

謎ですわWWW



        978408883157.jpg

1999年3月。ホル・ホースは知り合いの老女から、突如姿を消したオウムを探してほしいと頼まれた。ペット・ショップのように危険な調教を施されたのならSPW財団に殺されてしまうかもという彼女の訴えを聞き入れ、ホル・ホースはケニーGと結婚したマライアの酒場を訪れる。
そこでボインゴのトト神の予知が示す場所、日本の杜王町へ向かう事になった。

その杜王町では、花京院典明の従妹・涼子が典明の墓に手を合わせていた。帰り道、涼子は奇妙な本を拾う。それがトト神のスタンドとも知らず持ち去る涼子と、すれ違うホル・ホース。
そこに暴走する車が突っ込んで来るが、通りすがりの少年がスタンドで吹っ飛ばした。まだ名付けられる前のクレイジー・ダイヤモンドを操る東方仗助であった……。


まあ引き続き追っかけるけど ジョジョランド待ちやな

岸部露伴の映画化はちゅうひっとくらいちゃうん






テーマ : 楽しみ
ジャンル : 独身・フリー

ファブルダブル

2巻2冊目 こうてたんやなあ アホノのぶかつ

おまけにネットショッピングで三国志9購入するもPSP用やし こういうとこやな

PC版がほしかってん 明日ダメもとで購入元へ交換を申し出る レシートはあるねん

ワンピースも103巻がだぶるとこやったわ くわばらくわばら


     51WWGarId.jpg

      wapoi103.jpg

メモしてても意味なし





テーマ : 独身男性の日記&独り言
ジャンル : 独身・フリー

外道の歌⑭


                51sn5.jpg


カモとトラ、朝食会、國松の3組が徐々につながってきたと思ったのも束の間、この第14巻で物語はかなり大きく動き出しましたね。

それも“逆口拓”という状況を一気にかき乱してくれる男のおかげではあるのですが

彼にメンチョがあっさりと殺されてしまったのは普通にショックでした…。

また上記では割愛しましたが、朝食会会長選挙の「詳細不明の“3人目の殺人鬼”」の正体が國松だと判明し

この点でも今後朝食会と國松たちはより激しくぶつかることになりそうです。

これまで「國松編」「朝食会会長編」を通してゆっくりと描かれてきた1つ1つの要素がどうつながっていくのか

またその先には一体どんな結末が待っているのか?

全く想像がつかない次巻以降の展開が非常に楽しみです。


今 1番面白い漫画ですわ

一瞬で読んでしまった

アニメ化は厳しいやろな 善悪の屑の実写はどうだったのかなあ パクキョンのせいでお蔵入り

もったいないことしたよな

あれ上映されてたら どうなってたんやろう 当たったてたらシリーズ化だったろうに

まあ実際にあった犯罪を元にしてるから いろいろ問題はでるだろうけど

朝食会も気になるけど 國松は激悪でしたなあ 賢いし どうもっていくのだろう

園田をあっさりきる作者だから また驚かしてくれるだろう

かわしま やまうちの漫画の番組に出てたし まんまイメージどうりの作家さん 期待してます

ペースがちょっとね またひとつのエピソードに決着ついたし

朝食会と國松が裏で暗躍しているタイミングで、トラの元にカモの叔父から

「お前の母親を殺害した加害者の出所日が決まった」という一報が入ります。

それを受けて当日彼が様子を見にいくと、その男は暴力団の若頭でありながら國松の協力者であり

またカモとは古くからの友人である桜内淳の弟でした。

ですがそんなことは気に留めず、男が帰宅したタイミングで家に忍び込み、何度も殴りつけた上で

首を絞めて“復讐”を成し遂げようとするトラ。

しかし間一髪のところで桜内が止めに入り、その後必死に頭を下げる2人を見てトラはその男を殺すことができなくなり

そのまま帰って行ってしまいました。

ただこれでおしまいとはならず、帰宅したトラの様子を見て事情を察したカモが後日しっかりとその男を殺し

トラの復讐を代わりに成し遂げてくれていました。







テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

ONE PIECE 101-102

101.jpg






onepiece102.jpg

ようやく追いついた セリフ 文字数多すぎシャボンディ諸島編 スリラーバーク編あたりが一番好きやな

頂上決戦編が正に頂点 あれはなかなか

和の国編は流石に長すぎ だれてもうたわ

さてさて

ラスボスはシャンクスなん

まだまだ謎多すぎ  緑牛はなんかようわからん 森の属性ってか

黒ひげは強すぎ 仲間も 向かうところ敵なしレベルでは

終わるのは寂しい気もするが 見届けたい

まずはラブーンとブルックから 早めにね

お願いします













テーマ : 50代のライフスタイル
ジャンル : 日記

闇金ウシジマくん45巻完結巻

45-46


                   usi45.jpg


最後の戦いへ覚悟を決める丑嶋!!

滑皮と豹堂のヤクザの抗争が激化!!
巻き込まれるウシジマは滑皮より「あること」を命じられ拳銃を渡される。


断ることのできない命令にウシジマの出した決断は――!?






              usi46.jpg


柄崎とホテルで合流して「滑皮を殺す」と言うウシジマ。そのホテルにも、清掃員を装った外国人の殺し屋がやってきます。
冷蔵庫にも、毒入りと思しき水が入っていました。

ウサギの死体が届けられたので高田の身が危ないかと思われましたが、高田は見の危険を察知して
ウサギたちを連れ出して離脱していました。ウシジマの元に届けられたのは、急いでいたので取り残された1羽でした。

ウシジマの身を思い滑皮に寝返った柄崎によって、ウシジマは捕まることになります。
戌亥も豹堂に捕まって監禁されていましたが、滑皮の雇ったヒットマンによって豹堂は部下もろとも射殺されます。

ウシジマに、命を助けてやるから豹堂を殺すのに使った拳銃を持って出頭しろと迫る滑皮。
ウシジマもついに命乞いを初め、「形だけでも舎弟にして欲しい」「盃をもらったらその足で出頭する」と言います。
最寄りのコンビニまで距離があり、商談の時間が迫っていました。

柄崎の提案で、ペットボトルの水で盃をすることに。その水は、ウシジマのところにやってきた外国人の殺し屋が持ってきたもの。
水を飲んだ滑皮と鳶田はその場で倒れ、土壇場でウシジマが逆転します。

滑皮は命こそ助かりますが、豹堂殺しと鹿島殺しが発覚して組から絶縁、死刑を求刑されていました。
相変わらず闇金を再開しているウシジマでしたが、売春婦から借金を取り立てに来たときに、売春婦を殺すのを実況しようとしている「無敵の人」と出会ってしまって刺殺されます。

滑皮相手に大逆転からの、あっさりとした死亡。この結末は決めていたそうですが、まあそうですよねという終わり方。
これでもかというくらい底辺の描写が極まっている名作でした。






なんか山場もなく 読み終わった

結局ヤクザとの最終対決に決着 おもってたのと違う

ドラマ 映画 時間がありあまってたら ただだったあら見てみよかなレベル

さて次は ダークファンタジーなら 断然 善悪の屑 外道の歌に軍配

九条の大罪がどうくるかやな

あっという間に46巻読破した感だけど 一か月かかったのだな

寝る前にちょうどよかった ペースは1日で1巻のときあり3日で1巻 1日で3巻と

まあムラもありましたけど

お疲れさまでした





maron.jpg

テーマ : 50代のライフスタイル
ジャンル : 日記

外道の歌⑬

 面白い

だけど以前に比べると別漫画になったなあ

やっぱり園田がいなくなったのが大きいんちゃうかと思う

もっとひっぱってもええんちゃうんと思ってたけど 潔い スパっと 迷いなく

ありだと思うけども




            gedou13.jpg

ほぼカモ達が関わる事なく國松、興劉会、朝食会の面々で紡がれていくストーリー。

ここからどのようにしてカモ達が絡んでいくのか楽しみである。
そして新たなサイコパス人間が登場。それが人体破壊マニアである逆口である。

人間の弱点を熟知している逆口。
圧倒的な殺傷能力で人をサクサクと殺めていく。
人を殺すだけなら園田以上の存在である。

基本的に弱者の復讐を請け負うのがカモ達であるが今回は今の所、出る幕がなさそうなのが正直な感想である。

ただ國松は復讐依頼を引き受ける二人に興味がある事を覗かせていたので國松に利用されないか心配な部分である。

色々と思惑がありそうな人物が登場して賑わいを見せてきた「外道の歌」ますます今後が楽しみな漫画である!




昨日14巻買ったし 朝食会も4巻買ってもうた ジョジョのスピンオフも1巻買ったけど

まさか ホルホースが杜王町にってどんな展開やねん 楽しみでしかない

スピンオフはほぼハズレなしやわ しかも本家が書いてるし 新連載ってこのことなのか

出来れば新作を期待していたのだが

カーズ復活とか ディオ復活とか どんな形にしろ


※ 映画情報がほしいのに時折はさみこんでくるエロ漫画をどないかしてほしい
  どういうつもりやねん いらんねん まあある程度の需要はあるうんやろけど
  必要なし 鬱陶しい 設定もできひんし そんなときは離脱やわ








テーマ : 50代のライフスタイル
ジャンル : 日記

IDENTITY

きしだ のぶかつ

Author:きしだ のぶかつ
神戸市在住
栄光に向かって負けないこと
趣味;人のブログからネタをパくり自分の記事に
特技;妄想暴走
1970年1月2日生 山羊座 O型 戌年
国籍不明 年齢不詳
実家ぐらし
LINE:ID nobukatsu666

K-FILES
spam or comments
ジェダイの騎士
のぶかつ海賊団
カテゴリ