死に至る忘れ物
最近、やたらと幼児の熱中症死に転落死亡事故のニュースを目にするけど
そもそも昔からしょっちゅうあったのか ここんとこ特別に増加してるのか
さくというか そう簡単に越えられるのか 構造的に問題なのか 対策などは
それにしても我が子を乗せててわすれることあるぅ そんなに大きい車でもなかろうに
いくら忘れる生き物やっつったっていろんなことを考えすぎて 子供にまで頭がまわらないのか
とおんと不思議である この先かわいそうだと思う 家族が 一生ものやで
ほんまに時がもどってほしいって強く願うだろうな まあのぶかつは子供おらんし
まあこの先も可能性は低い ないとはいえん
まあこの先もなくなることはないんやろな これだけ気をつけろとなってるのにもかかわらず
起こっているのだから
- 関連記事
-
-
🏆R-1グランプリによせて😥 2023/04/08
-
注意喚起 2023/01/04
-
死に至る忘れ物 2022/11/16
-
2001年9月11日21時46分 2022/09/11
-
creepy,spooky,スプーキー,クリーピー 2022/09/04
-
触らぬのぶかつに祟りなし 2022/07/20
-
外部要因によるショック 2022/04/19
-
なんとかなるって 2022/02/22
-
ditch-39 2022/02/21
-
0120-977-8729;海老原 GROWSEVEN 2022/02/12
-
DCU 2022/02/05
-
忘為損 2021/12/06
-
BADSHOWER…/ 2021/11/14
-
スポンサーサイト
テーマ : 50代のライフスタイル
ジャンル : 日記